絵の中では特に人物が好きです。小学校から中学にかけての頃、大抵の女の子は授業中に先生の話を聞きながら、ノートの はしっこに絵を描いていましたよネ。
少女漫画に出てくる目が落っこちそうに大きくて、バラの花をしょっているアノ絵 です。
その頃の事を思い出すのか、パソコン絵画を始めても風景より人物に目がいってしまうのかも知れません。
 最近描くたびに絵が写真のように細密になってきました。中には写真と合成しているのでは・・・なんて言う人もいます。 パソコンでもこんなに描けるんだヨ。というのを証明したくて(ちょっと大げさ?)手順みたいなものを描いてみようかなと 思います。
(1) 赤と黒
@ まず新規作成でA4のキャンバスを開きます。

A 参考にする写真(この場合は映画雑誌) をパソコンの横に置き、それを見ながらタブレット(なければマウス)で鉛筆の黒を選びデッサンをします。
ちょっと 怖い顔になってしまいました。でも気にしない。これはあくまでも参考程度にしか利用しませんので。

B 邪魔な線がいっぱい出来るので消しゴムで整理します。
@ 基本になる色を作りバケツツールで肌、髪の毛、洋服とそれぞれ塗りつぶします。
こんなやり方は もしかして邪道?

A 背景にグレーのグラデーションをかけます。

B 髪の毛を筆とマーカーを使って 丁寧に塗ります。私の場合かなり髪に入れ込んでいます。
@ 顔に取り掛かります。人物の中では顔は命ですから虫眼鏡を使って慎重に・・・。眉、目、鼻と順番に鉛筆の線 を消しながら、消す前にあった所に、写真を見ながら描き込んでいきます。
どうせ消すなら顔はデッサン段階で ノッペラボーでいいじゃないかとも思われますが、私にとっては重要です。バランスを見るために必要だと思って います

A マーカーを使って顔に陰影をつけます。このとき透明度は頻繁に変えます。

B 残りの肌、髪の毛を筆と マーカーで仕上げ、洋服の影の部分を塗ります。

C 椅子の質感を出すように、写真では赤の生地でしたが それではつまらないので黒の革張り風に塗りました。

D 最後にはみ出た所などを補修して背景をエアブラシ でちょっとだけ手直しして完成です。

★ こんなふうに描きかけの絵を使うとは思っていなかったので途中の保存回数が少なかったのが残念です。 最近はホームページを開設したので、こんな事もあろうかと意識的に保存回数を増やしていますが、うっかりして 忘れる事も結構あります。